開業して9年か・・
出来過ぎの9年でした。
前にも書きましたが、
開業からスタートダッシュを切るために、
どうしたらいいか考えていたところ、
ふっと紹介きてもらった大物コンサルの方がいました。
とりあえずその方の言う通り、全て実行したら、
その方が面白がって、
「島野君、君ほど素直な人はいないよ。たいていこちらのアドバイスを全て聞かないもんなんだ。
面白いから、コンサル料は無料にしてあげるよ」
という事になり、
開院初日から爆速スタート。
患者さんの座る場所が無く、
用意していた3歳の幼児用の椅子に大人が座るという事態に。
ひっきりなし、
お尻から火が出るくらいで
6月には予約2ヶ月待ちになりました。
最初の滑り出しをミスると、
取り返すのに結構時間がかかるんですよね。
それも運、運も実力です。
そもそも手技の実力もどれだけあるか、
これが1番重要。
実力があれば開業後すぐに予約は埋まります。
埋まらないということは、独立する実力、準備が不足している事、かもしれません。
開業して、そのうち予約が埋まれば、とか言ってられません。
という事で、英語の勉強をします。